施術の流れ

来院予約、ご来院から施術後のメンテナンスまで、次回の予約、施術の流れを詳しくご説明します

ステップ1 予約

北京気功整体奈良院は予約優先です。予約しないでいらしゃったらすぐに整体を受けることはできない可能性があります。また、整体を受けている方に迷惑をかけることにもなりますので、よろしくお願いします。

ステップ2 ご来院

予約された10分位前にご来院ください。早くても遅くても前後に予約された方にご迷惑をかけることになります。10分位前に来院して、少し休んだほうが整体を受けやすくなります。整体効果も発揮できやすいです。来院の際には手足を動かしやすい服装、清潔な服装であれば結構です。当院には着替えは有りませんので、自分で持参することは構いません。

ステップ3 ご来院後

初めてご来院の方にはカルテを記入させて頂きます。
カルテの記入は貴方の健康状態をもっと詳しく把握するためです。
自分で書かなくてもいいと判断しないで、記入項目はできるだけ書いてください。 
貴方の真剣さが整体師にも伝わるので、適当に書いたら整体師の方にもやる気が半減します。
自分の為にも項目を抜かさないでください

ステップ4 問診と検査

カルテの記入が終わったら、問診になります。
今現在の体調、症状など聞かれたら隠すことなく教えてくださいね。もちろん今までかかったことがある病気とかも貴方の今の身体の状態を把握する為にも必要なものです。
施術前の検査にもご協力をお願いします。
正確な診断がなければ、有効な整体を受けることができません。

整体を受けるとき

まずはお水とかトイレを済まして休憩します。
整体を受ける時は清潔な動かしやすい服装がお薦めです。
★貴金属とアクセサリー類、髪留めは全部はずします。
★クレーム防止の為、施術動画を取ることがあります。
★施術を受ける時に、生理的な欲求は一切抑えないでください。くしゃみ、鼻水、かゆみ、中には涙を流したり、咳き込む人もあります。人によっては体が動き出す人もいます。
体の動きも生理的な欲求なので、止めないで開放してください。倒れることはないので、安心して身を委ねてください。
★目を閉じて、リラックスして受けてください。
立つときは肩幅に足を開いて、手を降ろして立って寝るように楽に立ちます。
目を閉じて深呼吸を3回します。
★座るときは足を楽にして、手のひらは上を向けて太腿の上に置いて、目をつぶって楽に座ります。
我慢できない痛み、寒暖など気になる事は遠慮せず教えてくださいね
体の触れたくないところとかも教えてください。

施術後の説明

整体が終わったら、施術後の説明をしますので慌てて帰らないでください。
一回の整体で満足できる方もいますが、慢性病は一定期間の治療が必要になります。
又最初は詰めてやらないと行けない場合もあります。
治療計画と治療後の注意事項を真剣に聞いて、次回の予約を入れてからお帰りなさいませ。
慢性疾病の方にはお得な回数券をおすすめしています

powered by crayon(クレヨン)